Profile

「事業開発を、現場で “動かす” 力を。」
ー 経験に裏打ちされた、“現場で使える戦略”の伴走者

冨田 一清(Issei Tomita) | FixIt 事業開発コンサルタント/プロデューサー

株式会社リクルート(現職)
ファイナンスプロファクトマネジメントユニット Vice President
兼 新規事業開発室 Vice President

新規事業は「絵を描く」だけではなく、実装し、成果を出して初めて価値を持ちます
私は、これまで複数の現場で、事業戦略の立案からプロダクト開発、アライアンス構築、営業企画・推進まで、一貫して“実行”してきました

FixItでは、その知見を活かし、単なるアドバイスにとどまらない「共に動く支援」をご提供します

経験・得意領域

主な経験領域

集客・営業戦略からUIUX・商品企画までToC、ToBに偏らず、事業全体をマネジメントする職種を経験後、
事業全体をプロデュースする事業戦略・推進、プロダクトマネジメントに携わる

  • 新規事業の立ち上げ・推進(リクルートで複数事業をゼロから)
  • FinTech領域での事業責任者経験(Airキャッシュ・請求書立替サービス)
  • アライアンス構築:金融機関やデータ会社との資本・業務提携交渉(M&A交渉含む)
  • プロダクトマネジメント:企画〜UIUX設計〜開発推進まで統括
  • 表彰歴
    • Growth Forum(リクルート全社)MVP受賞(2018年)
    • Media Produce部門 MVP受賞(2009年)
キャリアにおける経験領域全体イメージ

これまでの担当サービス

  • Airキャッシュ(将来売上をもとにした資金調達サービス)/ 請求書立替サービス / パートナーズローン
  • スルガ銀行リクルート支店 / 一括ローン相談 by SUUMO
  • ポンパレモール / ホットペッパーグルメ / ビューティー
  • フロムエー・ナビ  etc

得意領域

事業全体を俯瞰し、『プロデュース』する力が強み
マーケット・事業全体を『見立てる』部分から、実際にプロダクト・サービスとして『仕立てる』力、関係者を『動かし』ながら事業を推進する力を統合し、事業全体を統合プロデュース

マーケット・事業を『見立てる』力

  • 外部環境分析/内部環境(アセット)分析
  • 中長期戦略立案
    • マーケット調査・分析/マーケティング戦略立案/事業計画策定/営業戦略策定
  • アライアンス戦略・提携交渉
    • 提携構想の立案/パートナー選定〜実行
    • M&A交渉経験・契約締結までの法務対応も主導

プロダクト・サービスに落とし込み、実際のサービスとして『仕立てる』力

  • 顧客体験設計:顧客提供価値を実現するUIUX設計
  • 業務企画・設計:顧客体験を実現する業務の企画設計
  • システム開発:顧客体験・業務を支えるシステム要求定義
  • 商品企画:顧客分析とプライシング戦略

ステークフォルダーを『動かし』ながら事業を推進していく力

  • PJマネジメント:PJ目的・目標設定、QCD目標の設定と、QCD目標に沿ったPJ推進
  • 組織マネジメント:組織設計、組織運営ポリシー設定、人材育成

メディア掲載実績

想い

「実行されない戦略に意味はない」
ビジネスの現場では、どれだけ美しい戦略も“実行されなければ”意味がありません。
FixItでは、実行に耐える現実的な戦略と、泥臭くも成果にこだわる推進力で、貴社の挑戦に並走します。
「現場が動き出す」その瞬間まで、ともに向き合います。

経歴・年表

2005 – 2006

大手証券会社向けシステム開発(シンクタンク系SIer)
– オンライントレードシステムの要件定義〜開発管理を担当
– プロジェクトリーダーとして15-20名規模、約1.5億円規模の案件を推進

2007 – 2012

リクルート:メディアプロデュース&事業戦略
– メディアプロデュース部門MVP受賞(2009年)
– 求人情報メディアにて集客戦略/UIUX/商品戦略/営業企画・推進を担当
– 飲食・美容・EC領域での事業戦略立案

2012 – 2013

ユニクロ:グローバルEC・CRM推進
– グローバルECリニューアルPJにてPMOを担当
– CRMを導入しメールマーケティングを推進

2013 – 2017

リクルート:金融・アライアンス戦略推進
– データマーケ会社との資本・業務提携交渉を主導(M&A含む)
– 銀行とのアライアンスによりリクルート支店を立ち上げ
– 住宅ローン比較・一括申込サービスを複数金融機関と連携して開発・提供

2017 – 2021

リクルートファイナンスパートナーズ設立
– 中小企業向けオンライン融資事業をゼロから立ち上げ
– UIUX設計・与信設計・システム開発・業務設計までを統括
– 全社アワード「Growth Forum」受賞(2018年)

2022 – 現在

ファイナンスプロダクト責任者/新規事業開発室にて生成AIテーマの横断戦略
– FinTechサービス「Airキャッシュ」「請求書立替サービス」のプロダクト責任者
– 新規事業開発室にて社内の生成AI戦略立案と事業実装を横断的に推進中

📩 まずはお気軽にご相談ください

ここまでお読みいただきありがとうございます。

事業開発は、正解のない挑戦の連続です。
だからこそ、誰に相談するか、どんな支援を受けるかはとても大事な意思決定だと思います。
これまでの経験が、少しでもみなさまの挑戦の後押しになればと考えています。
「ちょっと話を聞いてみたい」「今の状況を整理したい」だけでも構いません。

ぜひ、お気軽にご相談ください。